洗面台のひび(応急処置 )

洗面台に入ったひびを放っておくと、いずれ割れてしまい、水漏れなどが起きる可能性があります。

応急処置をした後、修理依頼をしましょう。

用意するもの
サンドペーパー(400番)、ゴム手袋(補修剤を塗る時に使用)、ホーロー用の補修材、厚紙

目次

●作業の手順●

ステップ①

ひびが入った表面はサンドペーパーを使って滑らかにします。出た削りかすは、取り除きます。

 

ステップ②

ひびが入った部分をしっかり乾かしたら、補修材を付属のヘラを使って塗ります。

塗った後は厚紙を使って、平らにならしましょう。

 

ステップ③

補修材が完全に固まったら、サンドペーパーで削り、表面を整えます。

補修材以外の箇所を削ってしまわないように、注意しましょう。

 

洗面台のひび(応急処置 )

 

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる