ガラス飛散防止フィルムを貼る

地震が起きたとき、家中に割れたガラスが飛び散ってしまうと、怪我をしてしまう恐れがあります。

食器棚など、中の食器がぶつかって割れやすいガラス扉には、破片が飛び散らないようにガラス飛散防止フィルムを貼りましょう。

用意するもの
クロス、霧吹き、中性洗剤、ガラス飛散防止フィルム、ヘラ

目次

●作業の手順●

ステップ①
ガラスに汚れがあるとうまくガラス飛散防止フィルムが貼れないため、クロスできれいにする。

 

ステップ②
中性洗剤を1~2滴混ぜた水を、霧吹きを使ってガラスにたっぷり吹き付ける。

 

ステップ③
空気が入らないように慎重にガラス飛散防止フィルムを貼り、ヘラを使って細かい空気を押し出す。

 

ガラス飛散防止フィルムを貼る

 

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる