フローリングのワックスが剥がれると、床の光沢が失われるだけでなく、床材がむき出しになり、床が傷つきやすくなります。
ワックス掛けを定期的に行い、いつまでも美しい床をキープしましょう。
用意するもの
ぞうきん、ワックス ワックス用ワイパー
目次
●作業の手順●
ステップ①
ワックス掛けはカラッと晴れた日に行うのが、キレイに仕上げるコツです。
また、湿度が低ければ低いほどワックスが渇くスピードも早くなります。
ステップ②
床は掃除機を掛けたあとにぞうきんで水拭きをして乾かします。
その後、ワックス専用のワイパーを使って、床全体に薄くワックスを塗っていきましょう。
ステップ③
ワックスは部屋の奥から入口に向かって塗るようにすると、床に足跡が付くのを防ぐことができます。
乾燥させたあと、2度塗りをすればムラなくキレイに。
コメント