手すりの取り付け(ドア横)

ドアを開ける時の姿勢がふらついて安定しない時、大きな助けとなるのが手すりです。

玄関や、トイレのドア横に設置すれば、体重を支えながらスムーズにドアの開閉ができます。

用意するもの
メジャー、縦の手すり、ドライバー、ネジ

目次

●作業の手順●

ステップ①

メジャーを使って、取り付ける位置を確認します。

身長にもよりますが、床から約90㎝にバーの中心がくるのが大体の目安です。

 

ステップ②

ドライバーを使って、下のブラケット(バーを付ける金具)を壁に固定します。

バーの太さは直径28mm程度が握りやすいサイズです。

 

ステップ③

バーの上にブラケットをはめ、ぐらつかないようにしっかりとドライバーでネジ止めをします。

 

手すりの取り付け(ドア横)

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる