玄関タイルの滑り止め

雨の日などは、玄関のタイル床が濡れて滑りやすくなります。

転倒をして大ケガをしないよう、滑り止めのテープを貼りましょう。

用意するもの
定規、床用滑り止めテープ、カッター、厚手の布、金づち

目次

●作業の手順●

ステップ①

タイル1枚の幅を定規で測り、滑り止めテープをカッターで同じ長さに切って貼る。

ステップ②

しっかり踏めるように、①で貼ったテープから15cmほど間隔を空けて、同じように滑り止めテープを貼る。

ステップ③

仕上げに、滑り止めテープの上に厚手の布を被せ、金づちでやさしく叩いて密着させる。

強く叩くとタイルが割れる可能性があるので注意。

 

玄関タイルの滑り止め

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる